傷害
日語(yǔ)翻譯
(1)どちらも「損なう.壊す」ということだが,“傷害”は「?jìng)膜堡搿工趣い?a href="/hanri/y/yiwei64761.htm" target="_blank">意味に重點(diǎn)があり,“損害”は「損失をこうむらせる」という意味に重點(diǎn)がある.
(2)“傷害”の対象は部分でも全體でもよいが,“損害”の対象は多くの場(chǎng)合部分である.
(3)“傷害”は生命のあるものに用いることが多いが,仲?自尊心?積極性など,人の思想感情と関係のある抽象的な事柄に対しても用いられる.“損害”の対象は普通は健康?名譽(yù)?視力?事業(yè)?獨(dú)立?主権?利益などの抽象的な事柄である.?【危害】
體を傷つける
分詞翻譯
傷(shāng)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]4143[電碼]0281(1)傷つける.傷つく.害する.損ねる.傷める.普通は目的語(yǔ)をとる.
〔他の動(dòng)詞の後に置き,その動(dòng)作の結(jié)果を表す〕
(2)(感情や體面を)傷つける,痛める.必ず目的語(yǔ)をとる.程度副詞の修飾を受けることがある.
(3)(感情を)傷つけ悲しませる.
(4)(行為が度を過(guò)ぎて,再びその行為をするのが)いやになる.食傷する.他の動(dòng)詞の後に置かれる場(chǎng)合に限る.後には“了”がつく.
痛み悲しむ
感染する
傷;負(fù)傷する
傷つく
害(hài)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]2606[電碼]1364(1)(?利,益)害.災(zāi)い.
(2)(?益)有害な.人間に害のある.
(3)害する.損害を與える.
(4)殺す.
(5)病気になる.患う.病む.
(6)不安な気持ちになる.
『參考』古文では“曷”に同じ.
殺す;気に病む
損う;害