葦箔
拼音wěi bó
日語翻譯
アシの
莖で編んだもの.よしず.
屋根をふくのに
用い,その
上に
瓦をふく.
分詞翻譯
箔(bó)的日語翻譯:
[GB]1813[電碼]4613
(Ⅰ)(1)葦[あし]やコウリャンの
莖で
作ったむしろ.すだれ.
(2)(=
蠶箔)
蔟[まぶし].
(Ⅱ)(1)箔[はく].
金屬の
薄片.
(2)紙銭[しせん].
金屬の
粉または
金箔?すず箔をつけた紙.
死者の
冥福を
祈るために焼くもの.
1.
草を
編んだむしろ.
簾2.金屬の薄片(箔)

休閑益智
188MB
詳情
實(shí)用工具
69.63M
詳情
賽車空戰(zhàn)
170.43MB
詳情
動(dòng)作冒險(xiǎn)
96.57M
詳情
實(shí)用工具
109.4M
詳情
通訊通話
2.47M
詳情
角色扮演
108.9M
詳情
休閑益智
18.09M
詳情
運(yùn)動(dòng)健身
14.15M
詳情
實(shí)用工具
66.80M
詳情