かけろ
詳細(xì)釋義
動(dòng)詞連用形+かける
表示動(dòng)作進(jìn)行了一點(diǎn)或者剛剛開始,但在中途停止的意思。
急いでいたので、ご飯を食べかけたまま出てきてしまった。
因?yàn)橹?,飯吃了一半就出來了?/p>
何かを言いかけて、やめる。
欲言又止。
另外,由「かける」構(gòu)成的復(fù)合動(dòng)詞也可以表達(dá)向?qū)Ψ绞┘幽撤N動(dòng)作或影響的用法,所用的動(dòng)詞一般都可以用助詞「に」表示動(dòng)作對(duì)象。
彼女は何かというと、すぐに話しかけて來る。
她一有事就來商量。
おしゃべりをしながら運(yùn)転していたら、前の車にぶつかりかけた。
邊聊天邊開車,結(jié)果撞上了前面的車。
若く見えるので學(xué)生だと思って話しかけてみたら、実は先生だった。
看上去很年輕還以為是學(xué)生,結(jié)果一搭話才知道其實(shí)是老師。
私から彼に働きかけて、何とか賛成してもらいます。
我去做他的工作,想法使他投贊成票。