男山
假名【おとこやま】
詳細(xì)釋義
【日本地名】
日文釋義
① 一対の山の大きい方または険しい方を男性に見(jiàn)立てていう語(yǔ)。 ? 女山
②地名(別項(xiàng)參照)。
京都府南部、八幡市にある小丘。海抜143メートル。淀川を隔てて天王山に対し、大阪平野への関門となる要害の地。石清水いわしみず八幡宮がある。八幡山、御山。?歌枕? 「をみなへしうしとみつつぞ行きすぐる-にし立てりと思へば/古今 秋上」
0
糾錯(cuò)
日漢推薦