茨城
假名【いばらき】
詳細(xì)釋義
【日本地名】 ;
茨城
日文釋義
関東地方北東部の県。かつての常陸ひたち國の全域と下総しもうさ國の北西部を占める。東は太平洋に面し、北部は阿武隈高地?八溝山地、南部は常陸臺(tái)地となる。南の県境を流れる利根川下流域に霞ヶ浦?北浦がある。県庁所在地、水戸市。
0
糾錯(cuò)
【日本地名】 ;
茨城