後れる
羅馬音【okureru】
假名【おくれる】
漢語翻譯
(1)〔進行から〕后,落后.
【自下一】
遲到;
耽誤;
差勁;
(表)慢;
落后
[ 遅れる;
後れる ]
- 流行に後れる/落后于時樣.
- 時勢に後れる/落后于形勢.
- 後れまいと先を爭う/爭先恐后.
- ほぼ1世紀後れている/幾乎落后一個世紀.
- この方面の研究では決して外國に後れていない/這方面的研究決不落后于外國.
- 後れた國/落后的國家.
- 知恵の後れた子/智力發(fā)育較晚的孩子.
- 経済的に貧しく,文化的にも後れている/經(jīng)濟貧困,文化落后.
- ぼくは數(shù)學がいちばん後れている/我的數(shù)學最差勁.
- この點では世界の先進諸國よりはるかに後れている/這一點比世界的先進國家還遠遠落后.
- 妻に後れる/先死了妻子;
死在妻子后頭. - 父が子に後れる/父親死在孩子后面.
【自下一】
遲到;
耽誤;
差勁;
(表)慢;
落后
[ 遅れる;
後れる ]
0
糾錯