て
羅馬音【te】
假名【て】
漢語翻譯
Ⅰ《接続助詞》
(1)〔動作?作用が行われる際の手段?方法,様子?狀態(tài)などを表す〕……著zhe,……地de,就.
~~著,~~地,就,~~后
【名】
手;
手掌;
臂;
胳膊;
(為給植物爬蔓搭的)架;
把;
提梁;
人手;
本領(lǐng);
能力;
工作(同しごと);
手續(xù);
工夫;
手段;
方法;
到手;
獲得;
關(guān)系(同かかりあい);
種類;
方向;
方位;
筆跡;
字跡;
傷;
手勢;
動作;
(火)勢;
手中的棋子或牌
(1)〔動作?作用が行われる際の手段?方法,様子?狀態(tài)などを表す〕……著zhe,……地de,就.
- どのようにして作ったか/怎么做的?
- タクシーに乗って帰った/坐出租汽車回家了.
- 母に連れられて動物園に行った/跟著母親去動物園.
- 泣いてみんなに訴えた/哭著向大家訴說.
- 砂糖とまちがえて塩を入れてしまった/把鹽錯當(dāng)作糖放了進(jìn)去.
- 喜んで1日を過ごした/高高興興地過了一天.
- 落ち著いて説明しなさい/請沉住氣加以說明.
- 目を開いてよく見ろ/睜開眼睛好好看看.
- ご飯を食べないで出ていった/沒吃飯就走了.
- 遊んでばかりいないで,勉強(qiáng)しなさい/別光玩,好好學(xué)習(xí).
- 教科書を見ないで答えなさい/(請)別看教科書回答.
- 傘もささないで雨の中を歩いている/傘也不撐,在雨中走著.
- 失敗したからといって,がっかりしないで,もう一度がんばりなさい/失敗了也別灰心,再努力一次.
- 朝6時に起きて顔を洗う/早上六點起床后洗臉.
- 本を読んで感想を書く/看了書寫感想.
~~著,~~地,就,~~后
【名】
手;
手掌;
臂;
胳膊;
(為給植物爬蔓搭的)架;
把;
提梁;
人手;
本領(lǐng);
能力;
工作(同しごと);
手續(xù);
工夫;
手段;
方法;
到手;
獲得;
關(guān)系(同かかりあい);
種類;
方向;
方位;
筆跡;
字跡;
傷;
手勢;
動作;
(火)勢;
手中的棋子或牌
0
糾錯
日漢推薦