出典
拼音chū diǎn
分詞翻譯
出(chū)的日語翻譯:
[GB]1986[電碼]0427(Ⅰ)(1)(?進,入)(中から外へ)出る.
(2)出席する.參加する.
(3)超える.はみ出す.ぬきんでる.
(4)出す.
(5)産出する.生まれる.生じる.生む.発生する.
1.出る.排出する
2.出す
3.出席する.參加する
4.超える.はみ出す.オ—バ—する
5.生まれる.生じる.發(fā)生する
6.現(xiàn)れる.(姿などを)現(xiàn)す
7.量が增える
8.支出(する)
9.[量]芝居の一幕を數(shù)える
典(diǎn)的日語翻譯:
[GB]2168[電碼]0368(Ⅰ)(1)のり.おきて.標準.法則.
(2)(規(guī)準となる)書籍.
(3)典故.典拠.
(4)典禮.式典.儀式.
(5)〈書〉つかさどる.主管する.
(6)〈姓〉典[てん]?ティエン.
(Ⅱ)〈舊〉
(1)(土地?家屋などの)不動産を抵當に入れる,または他人の不動産を抵當にとって金を貸すこと.
(2)〈方〉質(zhì)屋.質(zhì)店.
1.おきて.法則
2.典故.典據(jù)
3.式典.儀式
4.主管する.司る
5.(不動產(chǎn)を)抵當に入れる
6.(抵當をとって)金を貸す
7.質(zhì)屋
8.姓
0
糾錯