沒(méi)有
日語(yǔ)翻譯
(1)持っていない.ない.所有?具有の否定を表す.
- 我沒(méi)有錢(qián)/私はお金を持っていない.
- 他在文學(xué)方面沒(méi)有什么著作/彼は文學(xué)方面ではなんら著作がない.
- 一時(shí)嚇得他沒(méi)有了主意/彼はびっくりして,どうしたらいいか分からなくなった.
- 我沒(méi)有功夫做這種無(wú)聊的事/私にはそんなくだらないことをする暇はない.
- 你沒(méi)有什么事情問(wèn)我嗎?/私に聞くことはなにもないか.
- 要寫(xiě)信,我沒(méi)有筆,請(qǐng)借我一支/手紙を書(shū)きたいけれどペンがない,1本貸してください.
- 沒(méi)有人對(duì)我說(shuō)過(guò)你的事兒/だれも私に君のことを話した者はいない.
- 昨天沒(méi)有誰(shuí)打電話來(lái)/きのうはだれも電話をかけてこなかった.
- 沒(méi)有哪個(gè)會(huì)同意這樣做/そういうやり方に同意する人は一人もいないだろう.
- 他來(lái)了沒(méi)有三天就走了/彼は來(lái)てから3日もたたないうちに帰ってしまった.
- 喝了沒(méi)有幾杯就醉了/いくらも飲まないで酔ってしまった.
- 這間屋子沒(méi)有十平方米/この部屋は10平方メートルはない.
1.ない.持っていない
2.存在しない.ない.いない
3.(ある數(shù)量に)達(dá)しない
4.(比較)のように~でない
5.~しなかった.~したことはない.~してない
6.まだ~にはなっていない.まだ~ではない
分詞翻譯
沒(méi)(méi)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]3527[電碼]3093(Ⅰ)(=?jīng)]有(Ⅰ))“沒(méi)有”(Ⅰ)の略.
(1)(所有の否定)持っていない.ない.
(2)(存在の否定)存在しない.ない.
(3)(ある數(shù)量に)達(dá)しない.
(4)(比較に用いて)(程度が)…に及ばない.?【沒(méi)有】(Ⅰ)
(Ⅱ)〔副詞〕
(1)動(dòng)作の完成?実現(xiàn)?発生を否定する.…しなかった.まだ…していない.まだ…しない.?【沒(méi)有】
(Ⅱ)(1)
(2)狀態(tài)の変化を否定する.まだ…ていない.まだ…でない.?【沒(méi)有】
(Ⅱ)
-2
『異読』【沒(méi)】
無(wú)い;存在しない
水に沒(méi)する;沒(méi)収する
有(yǒu)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]5148[電碼]2589(1)(主に人を主語(yǔ)として所有を表す)持つ.持っている.否定形は“沒(méi)有”“沒(méi)”.
(2)(存在を表す)ある.いる.文頭は時(shí)間?場(chǎng)所を表す語(yǔ)句に限られる.存在の主體は“有”の後にくるが,時(shí)には“有”の前に出ることもある.否定形は“沒(méi)有”“沒(méi)”.
(3)性質(zhì)や數(shù)量が一定の程度に達(dá)することを表す.(a)“有……(+那么)”+形容詞の形.比較の表現(xiàn)に用い,似通っていることを表す.
(4)発生する.生じる.…になる.ある事態(tài)や狀態(tài)の発生?出現(xiàn)を表す.
経過(guò)する;時(shí)間が経つ
予定が決まる



















